時光舎時光舎

ご予約
  • 菜單 menu
  • 通販 shop
  • 地図 access

菜單 menu

  • ALL
  • 午餐Lunch
  • 台湾茶と点心Taiwan tea
  • 晩餐Dinner
  • 早餐Morning

下午茶 〜飲茶〜

飲茶セット

飲茶セット¥1,700

小腹も満たせる気軽に飲んでいただける台湾茶と点心が選べるセットです。

14:00~18:00(17:00ラストオーダー)のご用意となります。

セット内容

  • お好きな台湾茶(蓋碗)
  • お好きな点心4種類
  • +600円で「八宝美人粥」追加できます。
蓋碗(蓋つきの湯呑)

蓋碗(蓋つきの湯呑)¥700 〜

お好みの台湾茶を おひとり様で楽しんで頂けます。

茶壺(急須)

茶壺(急須)¥1,400 〜

お好みの台湾茶を1~4名様ぐらいで シェアして楽しんで頂けます。

仙草ゼリーの黒糖シロップ¥450

漢方食材としても使われる仙草はシソ科の植物。
暑気払いや解毒作用に効果があります。
当店の仙草は台湾は関西鎮産の干仙草を丸一日煮出して作っています。
はと麦、ピーナッツ、緑豆などのトッピングと一緒にお召し上がりください。

台湾ゴールデンパインのパイナップルケーキ¥400

台湾ゴールデンパイン(金讃鳳梨)100%の自家製餡を使用しています。

愛玉ゼリー 蜜香紅茶レモンシロップ¥450

台湾固有の植物である愛玉は、水の中で揉み込むことにより天然由来のゼラチン成分が出て固まります。
蜜香紅茶のレモンシロップとともにお召し上がりください。
台湾は南投縣水里産の有機愛玉を使用。

東方美人茶マーラーカオ¥450

生地に東方美人茶葉を練り込んで発酵させ、茶葉とバターの風味を利かせました。
蒸したてでふっくらと仕上げた中国風蒸しケーキです。

桂花金宣

桂花金宣

蓋碗 ¥700|茶壺 ¥1400

乳香と呼ばれるバニラを思わせる上品な香り、ドライの金木犀の花と共に軽やかな味わい。

茶種:青茶
発酵:軽
焙煎:軽
産地:-

日月潭 原生種山紅茶

日月潭 原生種山紅茶

蓋碗 ¥850|茶壺 ¥1700

改良されていない、この地に自生している種。和紅茶のような、山を感じる素朴な味わい。

茶種:紅茶
発酵:完全発酵
焙煎:軽
産地:南投縣魚池郷

日月潭 紅玉紅茶

日月潭 紅玉紅茶

蓋碗 ¥850|茶壺 ¥1700

微かな薫香とメンソール系の香りが漂うお茶。林檎の蜜のようなまろやかな甘みの余韻が口の中に広がります。

茶種:紅茶
発酵:完全発酵
焙煎:軽
産地:南投縣魚池郷

蜜香紅茶

蜜香紅茶

蓋碗 ¥700|茶壺 ¥1400

花蓮から台東の台湾東部が主な産地。口の中に広がる蜜のような香りが愉しめます。

茶種:紅茶
発酵:完全発酵
焙煎:中
産地:台湾東部

陳年老茶

陳年老茶

蓋碗 ¥800|茶壺 ¥1600

包種茶を20年以上寝かせたヴィンテージ烏龍茶。少しクセはありますが、香ばしく柔らかな口当たり。

茶種:青茶
発酵:半発酵→後発酵
焙煎:軽

大禹嶺

大禹嶺

蓋碗 ¥1300|茶壺 ¥2600

世界で最も高い海抜2000~2700mにて採れる高山茶の最高峰。濃厚なコクと滋味。余韻が長く甘味が残るのも特徴。

茶種:青茶
発酵:半発酵
焙煎:軽
産地:花蓮縣大禹嶺

梨山

梨山

蓋碗 ¥1100|茶壺 ¥2200

海抜2000~2400mにて採取。山の気を凝縮した厚みのある味わいと香りが堪能でき、清々しく、フルーティーさが特徴。

茶種:青茶
発酵:半発酵
焙煎:軽
産地:台中市梨山地区

杉林渓

杉林渓

蓋碗 ¥900|茶壺 ¥1800

海抜1200~1800mの杉林渓地区で採取。高山茶の中ではしっかり目に発酵させ、厚みが感じられる味わいです 。

茶種:青茶
発酵:半発酵
焙煎:軽
産地:南投縣竹山鎮

阿里山

阿里山

蓋碗 ¥900|茶壺 ¥1800

生産量が多い海抜1000~1700mの優良な茶産地で採れた高山茶。すっきりと清々しい味わいで、香りの余韻に浸れます 。

茶種:青茶
発酵:半発酵
焙煎:軽
産地:嘉義縣阿里山郷

雲香甘露

雲香甘露

蓋碗 ¥800|茶壺 ¥1600

珍しく焙煎された高山茶。お世話になっている台北の茶商自ら焙煎。高山茶の清々しさはそのままに、芳ばしい香りが漂います 。

茶種:青茶
発酵:半発酵
焙煎:中軽

凍頂烏龍(焙火)

凍頂烏龍(焙火)

蓋碗 ¥700|茶壺 ¥1400

台湾の代表的な茶。蘭やクチナシのような華やかな香りが複雑に変化し、香りの余韻が長く続く。伝統的な焙煎の入ったしっかりめの味わい 。

茶種:青茶
発酵:半発酵
焙煎:中
産地: 南投縣鹿谷郷

凍頂烏龍(清香)

凍頂烏龍(清香)

蓋碗 ¥700|茶壺 ¥1400

台湾の代表的な茶。蘭やクチナシのような華やかな香りが複雑に変化し、香りの余韻が長く続く。軽焙煎の軽い飲み口、華やかな香り 。

茶種:青茶
発酵:半発酵
焙煎:軽
産地:南投縣鹿谷郷

木柵鉄観音

木柵鉄観音

蓋碗 ¥700|茶壺 ¥1400

ニッキと蜜の合わさったような濃厚で甘い香りと焙煎の香ばしさ。ほのかに酸味を帯びる味わい 。

茶種:青茶
発酵:半発酵
焙煎:重
産地:台北市木柵

文山包種茶

文山包種茶

蓋碗 ¥800|茶壺 ¥1600

低発酵で鮮やかな黄金色を帯びた緑色の水色(すいしょく)。クセのないほのかな甘味と芳香。緑茶に近い一番あっさりとした烏龍茶。

茶種:青茶
発酵:半発酵
焙煎:軽
産地:新北市坪林區

白毫烏龍(東方美人)

白毫烏龍(東方美人)

蓋碗 ¥800|茶壺 ¥1600

紅茶に似た烏龍茶。蜜香と呼ばれる熟れた果実のような甘い香りとまろやかな口当たり。自然の力を借りたオーガニックティー

茶種:青茶
発酵:半発酵
焙煎:軽
産地:新竹縣北埔郷

Copyright ©2021 時光舎